るるるキャンプ

~愛知県の全キャンプ場を、ソロキャンプで制覇していくブログ~

初心者向け 20220213165514 ギアレビュー キャンプ場紹介 DIY&修理

【キャンプギアDIY】おしゃれなスパイスボックスは自作しよう!図面も公開!!

f:id:Tetrapot:20220322003518p:plain



どうも、てとらです。

先日、木箱2つを使ったスパイスボックスを紹介しました!

 

もしかすると、それを見た方が、自作するのはどうするの?と思う方いたかもしれません。今回は、私が自作したスパイスボックスについて、作り方を紹介したいと思います。

 

図面も公開していますので、是非DIYしてみてください。

 

※その以前の記事 tetrapot.hatenadiary.com

 

 

設計図は?

作るにあたって、設計図を引いてみました。30㎝×30㎝なので正直ソロキャンには大きいと思いますが、グルキャン、ファミリーキャンプには役立つ1品と思います。

 

まずは完成図の写真です。

 

(完成図)

f:id:Tetrapot:20220322011912j:plain

 
引き出しはこんな感じです。

f:id:Tetrapot:20220322021049j:plain

 
 
続いて、組立図と設計図です。
 
(組立図)

f:id:Tetrapot:20220322012026p:plain

 

f:id:Tetrapot:20220322011952p:plain

 

 

f:id:Tetrapot:20220323210654p:plain



 

f:id:Tetrapot:20220322012042p:plain

 

(部品図)

f:id:Tetrapot:20220322011428p:plain

f:id:Tetrapot:20220322011442p:plain

f:id:Tetrapot:20220322011450p:plain

 

準備するもの

①板材

 0.9c×30cm×60cm × 3枚

②蝶番

 2つ

③木工用ボンド

 1つあれば十分

④木製の丸棒材

 直径0.8cm×90cm × 1本

⑤取って

  1つ

⑥くの字 or  弓側打掛

 1つ

 ※ボックスを閉じた時につかう金具です。

⑦釘(直径1㎜× 16㎜くらい

 48本

⑧ハンマー

 1つ

⑨VintageWax

 1つ。

⑩要らない布

 VintageWaxを塗布するのに使います。

⑪ビニールの手袋

 VintageWaxを塗布するのに使います。

⑫精密ドライバー

 蝶番、九の字の取り付けに使います。

 

①板(ホームセンターでカット炭)

 まずは、ホームセンターで材料の板を買います。今回は30cm×60cm×厚さ0.9cmの、「パイン集成材」という板を購入しました。

 

上で紹介した図面の寸法で用意してください。材料のカットはホームセンターでやってもらうと、楽で寸法がぴったりなものが手に入ります。※今回の図面では、30cm×60cm×厚さ0.9cmの板を3枚用意しました。

 

 

②蝶番

ホームセンターで「蝶番(ちょうばん、ちょうつがい)」で探してみてください。

 

 

③木工用ボンド

木工には必須です。これで仮止めをして釘を打ちます。

 

 

④木製の丸棒材

スパイスたちの落下防止に使います。ホームセンターで購入しましょう。直径8mmくらいであれば、カッターで切断できます。

 

⑤取って

引き出しの取ってです。ホームセンターで色々なものが売っていますので、自分のお気に入りのものを用意しましょう!

 

 

 

⑥くの字 or  弓側打掛

スパイスボックスを閉じて固定するときに使います。これもホームセンターで色々なものが売っていますので、自分のお気に入りのものを用意しましょう!

 

 

⑦釘

直径1㎜× 16㎜くらい

 

⑧ハンマー

釘を打つのに使います。

 

 

⑨VintageWax

木材の着色に使います。

 

 

⑫精密ドライバー

蝶番、九の字には、ネジが付属していますので、その取り付けに使います。

 

 

作り方。

①木材にVintageWaxを塗布

カットした木材に、「VintageWax」を塗ります。このVintageWaxを塗ると、ただの板でもアンティークのような雰囲気がでます。

 

ビニール袋をつけて、要らない布を使って、まんべんなく塗布しましょう!油分が多くてぬるぬるしますが、1日ほど乾燥させてふき取ると落ち着きます

 

最初のうちは、油分が気になりますが使い込んでいくと、やがて気にならなくなります

②木材を木工用ボンドで仮止め&釘うち

カットした木材を組み立てていきます。

 

まずは、木工用ボンドで仮止めして、そのあとに釘を打って固定していきましょう!赤い板材の位置は、みなさんがお持ちのスパイスたちに合わせて、設定してみてください。

 

f:id:Tetrapot:20220322015120p:plain

 

f:id:Tetrapot:20220323211229p:plain


(注意)

 青板の4隅の釘に打つときは、紫板と赤板の固定に使った、釘に当たらないように気をつけてください。

 

f:id:Tetrapot:20220322015144p:plain

f:id:Tetrapot:20220322015239p:plain

③蝶番を取り付ける

②で組立した左右の箱を、蝶番で接続します。

f:id:Tetrapot:20220322015654j:plain

 

④くの字、弓側打掛をつける

スパイスボックスを閉じたときに固定するための金具を取り付けます。今回の金具は「弓掛打掛」という部品です。アマゾンで探す場合は「ドアロック」で検索すると見つかります。

 

f:id:Tetrapot:20220322015824j:plain

 

⑤落下防止用の棒材をつける。

買ってきた丸棒材(直径0.8cm)を、幅に合わせてカットして取り付けします。ここは釘を打っても、木工用ボンドで固定してもOKです。

f:id:Tetrapot:20220322021011j:plain

⑥持ち手を付ける。

ドリルで穴をあけて、ひもを通します。前回の記事で紹介したので省略します。覚えていない方はこちら↓

 

tetrapot.hatenadiary.com

 

最後に

どうだったでしょうか?

今回のスパイスボックスは、グループキャンプ、ファミリーキャンプなど、大人数かつ品数が多くなりがちなキャンプのときに重宝します。

 

当日使いきれなくても、そのままボックスで保管しておいて、また次回使う!みたいな使い方もできるのも良い点かな?と思います。

 

あと、これがあると一気に映えますキャンプやってる感がでるというか(笑)

 

ということで、今回は私のスパイスボックスの自慢でした!カットした板材があれば、かなり時短で作れますので、キャンプの余暇時間でも作ることできます。興味ある方は、是非作ってみてください! 

 

 

ソロキャンをメインの方には、軽量なこちらのようなものがお勧めです!いつかはこれも自作してみたい!!

 

おまけ

スパイスボックスを作ったら、是非並べてみてください。

 

・スパイスセット

定番スパイス「ほりにし」「黒瀬のスパイス」「マキシマム」の3点セットです。このスパイスたちには、塩、胡椒、醤油、にんにくなどのスパイスがあらかじめ調合されており、これ一本あれば「肉」、「野菜」、「海鮮」なんでも美味しく召し上がれます。

 

 

・カレースパイス6本セット

スパイスといればカレー!でも、どんなスパイスが必要か分からないですよね。。。そんな人向けにあらかじめ必要なスパイスが6本セットになっており便利です。

 

 

 

クレイジーソルト

 
・マキシマム

 
・CB缶

 

・プロが作ったスパイスボックスたちです。

 

 

 

 

他にもDIYやってます。

 

tetrapot.hatenadiary.com